その他

令和2年度『介護キャリア段位制度』アセッサー講習のご案内

2020年10月27日

介護事業所・施設各位

この度、令和2年度の『介護キャリア段位制度』アセッサー講習につきまして、一般社団法人シルバーサービス振興会からご案内がございましたので、お知らせいたします。

令和2年度のアセッサー講習開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、これまでの集合講習をオンライン講習に開催方法を変更し、受講生の方々の安全確保を図り実施されます。

オンライン講習での実施となるため、パソコンとWEB接続可能な環境等があれば、自宅・事業所・施設など場所を問わず全国どこからでも学習可能なタイミングで受講いただけます。

『介護キャリア段位制度』とは、介護職員の人材確保と定着促進を目的に平成24年度に内閣府で創設された制度で、以下の特徴がございます。

◆『介護キャリア段位制度』とは、201910月からの新加算『介護職員等特定処遇改善加算』「職場環境等要件」の「資質の向上」にも示されている、注目のOJTの取り組みです。

『介護キャリア段位制度』のOJTに取り組むためには、ご案内のアセッサー講習を受講し、評価者(アセッサー)を養成することが必要です。

◆外国人技能実習制度(介護職種)の介護技能実習試験評価者は、アセッサー講習受講者であることが要件とされており、アセッサーの活躍の場は益々広まっています。

令和2年度 アセッサー講習のご案内】

◆申込受付期間

    申込受付 : 令和2年10月23日(金)から 令和2年11月26日(木)

◆令和2年度アセッサー講習

       受講期間 : 令和2年12月中旬から令和3年2月中旬 

    講習の詳細は介護キャリア段位制度ホームページをご参照ください。

◆講習内容

       テキスト学習/eラーニング受講(講師による講義等含む)/トライアル評価

       ※ 修了要件:上記全ての履修及び確認テスト合格

◆講習受講に係る費用 23,230円(税込)

    <内訳>

     ・受講料          20,350円(税込)
     ・講習指定テキスト代     2,750円(税込)
     ・払込取扱手数料        130円(税込)

※詳細は介護キャリア段位制度ホームページをご覧ください。

【PDF】令和2年度アセッサー講習受講者募集のご案内