その他
【情報】厚労省よりNISC重要インフラニュースレター第239号が届きました。
2019年06月12日
厚生労働省より、NISC重要インフラニュースレターが届きました。 このニュースレターは情報セキュリティに関する取組等を広く広報するために 月に2回、医療セプター関係者に配信されているものです。 (※当協会は日本医師会の医…続きを読む
【情報】医療事故の再発防止に向けた提言第9号の公表について
2019年06月10日
医療事故調査・支援センターによる医療事故の再発防止に向けた提言第9号が公表されました。 詳細については以下をご確認ください 【PDF】入院中に発生した転倒・転落による頭部外傷に係る死亡事例の分析
【厚生労働省より】経済構造実態調査の周知・協力依頼
2019年06月10日
厚生労働省より、経済構造実態調査の周知・協力依頼がありました。 当該調査は、総務省及び経済産業省が業務を委託した調査実施事業者(独立行政法人統計センター又は民間事業者)が 企業・事業所、団体に対し調査票を郵送し、 オンラ…続きを読む
【情報】厚労省よりNISC重要インフラニュースレター第238号が届きました。
2019年06月03日
厚生労働省より、NISC重要インフラニュースレターが届きました。 このニュースレターは情報セキュリティに関する取組等を広く広報するために 月に2回、医療セプター関係者に配信されているものです。 (※当協会は日本医師会の医…続きを読む
【厚労省より連絡】旧優生保護法一時金支給法 関係団体宛て事務連絡について(修正版リーフレット送付)
2019年05月21日
旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等について、 周知用のリーフレットを修正したとの連絡がありました。 今後は別添のものをご活用いただきますようお願いいたします。 【PDF】(別添)更新版リーフレ…続きを読む
【情報】厚労省よりNISC重要インフラニュースレター第237号が届きました。
2019年05月15日
厚生労働省より、NISC重要インフラニュースレターが届きました。 このニュースレターは情報セキュリティに関する取組等を広く広報するために 月に2回、医療セプター関係者に配信されているものです。 (※当協会は日本医師会の医…続きを読む
【厚労省より連絡】「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律 」に係る都道府県受付・相談窓口一覧の送付について
2019年05月10日
旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給を受けようとする方の、 各都道府県の受付・相談窓口一覧について連絡がありました。 電話番号以外にもFAX番号・メールアドレス等を記載した一覧(別添)をあわせて …続きを読む
【厚労省通知】「非吸収性充填剤を使用した豊胸術に関する共同声明」の送付について
2019年05月10日
厚生労働省より、「非吸収性充填剤を使用した豊胸術に関する共同声明」の送付について 通知がありました。 詳細については以下のPDFをご参照ください。
【通知】人生会議ロゴマーク選定のお知らせ
2019年05月01日
人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)のロゴマークを選定したと 厚労省より通知がありました。 人生会議のポスター等作成する際に本ロゴマークを御活用ください。 事務連絡 都道府県事務連絡
【厚労省より情報】改元に伴う元号による年表示の具体的な取扱いについて(周知)
2019年05月01日
本年4月1日付けで、新しい元号として「令和(れいわ)」が選定されました。 年表示の具体的な取り扱いについて、別紙の内容についてご参照ください。 (別紙)【事務連絡】改元に伴う元号による年表示の具体的な取扱いについて(周知…続きを読む