お知らせ
【ご案内】日本安全運転医療学会について
2022年05月27日
当会常務理事である菊地尚久先生が評議員を務める日本安全運転医療学会より、 設立のご挨拶が届きました。 2015年より活動開始した日本安全運転・医療研究会が、2022年4月1日より 「日本安全運転医療学会」として始動し、 …続きを読む
【研修会案内】教育セミナー「地域包括ケア病棟におけるリハビリテーション」講師:仲井 培雄先生(会員限定・オンデマンド配信)
2022年05月24日
2022年7月11日(月)から24日(日)まで、 教育セミナー「地域包括ケア病棟におけるリハビリテーション」をオンデマンド配信いたします。 仲井 培雄 先生(日本リハビリテーション病院・施設協会 理事/地域包括ケア病棟協…続きを読む
News Letter34号を掲載しました
2022年05月02日
当会の活動や現在おこなっている事業を知っていただくために発行している『News Letter』。 第34号を5月1日付けでアップしました。 役員である大串 幹先生によるコラムを筆頭に、研修会開催案内、 リハビリテーション…続きを読む
2022年度会費請求について
2022年05月02日
当会会員の皆様 平素より協会活動へのご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 2022年度(令和4年度)の会費請求につきまして、4月中旬頃にメールにてご連絡いたしました。 ご担当者様は、会員マイページにログインして請…続きを読む
リハ・ケア合同研究大会 苫小牧 2022 演題登録のご案内
2022年04月27日
当会会員の皆様へ、リハビリテーション・ケア合同研究大会 苫小牧 2022 の 演題登録についてご案内いたします。 リハビリテーション・ケア合同研究大会 苫小牧は、 2022 年 9 月 30 日(金)~10 月 1 日(…続きを読む
【研修会案内】「令和4年度第1回リハビリテーション研修会」(LIVE配信・質疑応答あり)
2022年04月19日
2022年6月18日(土)13:00-16:00に、 令和4年度第1回リハビリテーション研修会 「リハビリテーション病院に対する病院機能評価の実際~事務・診療・看護サーベイヤーからみた病院機能評価のポイント」をオンライン…続きを読む
News Letter33号を掲載しました
2022年04月01日
当会の活動や現在おこなっている事業を知っていただくために発行している『News Letter』。 第33号を4月1日付けでアップしました。 役員である江澤和彦先生によるコラムを筆頭に、研修会開催案内、 そして「地域リハビ…続きを読む
【大会情報】第44回全国デイ・ケア研究大会2022in奈良
2022年03月31日
当会副会長である近藤国嗣先生が会長を務める一般社団法人全国デイ・ケア協会より、 研究大会の開催案内が届きました。 詳細につきましては以下をご参照ください。 第44回全国デイ・ケア研究大会2022in奈良 大会長より、ご案…続きを読む
News Letter32号を掲載しました
2022年03月07日
当会の活動や現在おこなっている事業を知っていただくために発行している『News Letter』。 第32号を3月7日付けでアップしました。 役員によるコラムを筆頭に、社会保障審議会中央社会保険医療協議会情報を掲載していま…続きを読む
【研修会案内】教育セミナー「病院・施設がハラスメント対策にどう取り組むか」(オンデマンド配信)
2022年02月14日
2022年3月1日(火)から3月31日(木)までの期間、 教育セミナー「病院・施設がハラスメント対策にどう取り組むか」をオンデマンド配信にて実施いたします。 本年1月22日に開催されました同研修会について、多くの会員様よ…続きを読む