お知らせ

News Letter第40号を掲載しました

2022年12月01日

当会の活動や現在おこなっている事業を知っていただくために発行している『News Letter』。 12月1日付けで第40号をアップしました。 本号では、理事の佐藤 義朝 先生によるコラムを筆頭に、 研修会開催案内などの記…続きを読む

【研修会案内】認知症ケア加算2・3要件研修「看護師のための認知症ケア講座」(LIVE配信)

2022年11月22日

2023年2月14日(火)・15日(水)に、 認知症ケア加算2・3要件研修「看護師のための認知症ケア講座」をオンラインにて実施いたします。 本研修は、認知症症状の悪化を予防し、身体疾患の治療を円滑に受けられるようにするこ…続きを読む

【調査協力依頼】地域包括ケア病棟入棟後から生活期までのリハビリテーション効果に関する実態調査について

2022年11月08日

平素より協会活動へのご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 日本リハビリテーション病院・施設協会事務局です。 このたび、2022年11月14日~12月14日の間に地域包括ケア病棟を退棟した患者様を対象とした 「地域包…続きを読む

【ご案内】リハ・ケア合同研究大会 広島 2023ホームページがオープンしました

2022年11月04日

平素より協会活動へのご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 日本リハビリテーション病院・施設協会事務局です。 2023年10月26日(木)~10月27日(金)に開催する リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島 …続きを読む

【調査協力依頼】令和4年度回復期から生活期までのリハビリテーションの効果に関する実態調査について

2022年11月04日

平素より協会活動にご尽力いただき誠にありがとうございます。 日本リハビリテーション病院・施設協会では 毎年継続して「回復期から生活期までのリハビリテーション効果に関する実態調査」を実施しております。 正会員で、本調査対象…続きを読む

News Letter第39号を掲載しました

2022年11月01日

当会の活動や現在おこなっている事業を知っていただくために発行している『News Letter』。 11月1日付けで第39号をアップしました。 本号では、理事の勝木 保夫 先生によるコラムを筆頭に、 研修会開催案内などの記…続きを読む

【研修会案内】第8弾 事務管理職研修 「リハビリテーション病院・施設における 事務管理職に必要な人材育成の視点を整理する」
(会員限定・LIVE配信)

2022年10月28日

2023年1月27日(土)14:00~16:00に、 第8弾 事務管理職研修 「リハビリテーション病院・施設における事務管理職に必要な人材育成の視点を整理する」 を開催いたします。 小山 秀夫 先生(兵庫県立大学大学院 …続きを読む

【研修会案内】病院・施設経営者管理者向けセミナー「2040年の医療・介護」
(会員限定・LIVE配信)

2022年10月28日

2023年1月11日(水)17:00~19:00に、 [プレジデントセミナー]病院・施設経営者管理者向けセミナー 「2040年の医療・介護」を オンライン形式で開催いたします。 香取 照幸先生(上智大学総合人間科学部 教…続きを読む

※必ずご回答ください※【協力依頼】令和4年度会員施設調査について
                    (締切:11/15→11/30に延長)

2022年10月25日

正会員の皆様へ 平素は当協会に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 8月15日付にて正会員の皆様宛てに協力依頼いたしました下記調査につきまして、 回答件数が会員の半数ほどにとどまっている現状を鑑み、 締切を11月1…続きを読む

【研修会案内】教育セミナー「介護老人保健施設におけるリハビリテーション」講師:東憲太郎先生(会員限定・オンデマンド配信)

2022年10月12日

2022年11月14日(月)から27日(日)まで、 教育セミナー「介護老人保健施設におけるリハビリテーション」を配信いたします。 東 憲太郎 先生(当会 外部理事/全国老人保健施設協会 会長)を講師にお迎えし、 介護老人…続きを読む